2009年07月03日

大人の遠足

先日、五味ちゃんに誘われて甲府に行ってきました。
彼女の実家は甲府にある五味醤油
めっちゃ美味しい味噌を作っている老舗。


中央線沿線に住んでいながら、中央本線で山梨に行ったことがなくて、もう、それだけでわくわく。

霧の里山 美しい


連続田んぼ1.jpg


連続田んぼ2.jpg


連続田んぼ3.jpg


連続田んぼ4.jpg


霧雨の中家から2時間後には甲府駅。
岩井さんを見つけたのでスタバでお茶しながら大分の混浴温泉や今年の夏の話。
数分後「テンションうなぎのぼりっ」と叫びながら後輩のともくんと共にゴミフミ登場。

早速近くの舞鶴城跡へ。
さっきまでどんよりしてたのに、晴れて来た。
悪天候型女の私、晴れ男の岩井氏に負けました(その方がいいんだけど)

maizuru2.jpg


そしてその後五味ちゃんの友人の弟というセイくんも合流して
甲府の街をぶらぶら。


すーじぐわ.jpg


orion2.jpg


orion1.jpg


麻雀.jpg

昼間の商店街に集う人々と麻雀の音が、何とも言えずよかったり。


あやしいビル1.jpg

なんか気になるビルを見つけたら....


あやしいビル2.jpg

もちろん入っていったり...


ashiyu.jpg

足湯に浸かっていると、隣に居たおじいちゃんに昔の写真を見せてもらったり。。


ごみちゃんのおばあちゃんのお家で美味しいご飯を食べたり...

おばあやんのごはん.jpg

岩井さん、めっちゃうれしそう


おばあちゃんのカレンダー.jpg


おばあちゃんのカレンダー
野菜の種を撒く日とか芽がでた日とか、
そんな営みが記されていました。


そして、中村キースへリング美術館の近くにある山小屋へ。

yamagoyamichi.jpg


今回の大人の遠足は、五味ちゃんが夏にここでなんかわくわくすることやりたいーって呼びかけて、その下見。


yamagoya.jpg


山小屋は森の中で、近くに温泉もあって、とってもすてきな環境。



そして夜は五味ちゃんのお兄ちゃん宅で、みんなで飲み。

gomike.jpg

五味兄妹


翌朝は温泉まで連れて行ってもらった。

五味ちゃん、ほんとありがとう。
今年の夏は山梨がうなぎのぼりだね。



posted by akirika at 22:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 散歩
この記事へのコメント
いやぁ〜!!夏が楽しみやねぇ!!しかしどうにかこうにか、避暑地ってやつを体験してみたいわっ。また東京で飲みませう。
Posted by iwai at 2009年07月05日 21:45
iwaiさん
うん、うなぎのぼりにね(笑)
私としては色んな場所でiwaiさんと遭遇したいよ。
ま、そのうち飲みましょう。あんま飲めないけど。
Posted by akirika at 2009年07月06日 17:05
http://ameblo.jp/5323ko/
つくってみたよ
よろしくちゃんぽん!!!!!
はじめての あめぶろ!
Posted by 5323 at 2009年07月11日 20:23
5323ぃー
説明苦手な5323なのに、ようやった、ようやった。
これからみんなでもりあげていこー。おー。
リンク張っておくからね。

リンダはきたの?
Posted by akirika at 2009年07月13日 21:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30273053
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ (C) 2008 AKIRIKA All Rights Reserved