自宅に居ました。
古い日本家屋なのでものすごく揺れ、すぐに外に出ました。
しばらくしたら、近所の方も外に出てきて、お互い励まし合う。
私は無事です。
その後情報が判ってくるに連れて、被災地の友人たち、都内にいて帰れなくなっている友人たちの顔が浮かび
自分がその状況になったら必要である情報をイメージし届けられる様な手を打った。
一人一人がメディアになるという自覚を持ちそれらをシェアすることで、知らない誰かに届く情報がその人と周りの人の心と体をささえることもあるはず。
点ではなく線になること。
水の波紋
ミツバチ
被災した地域はこれからますます酷い状況を目の当たりにすることになる。
感情的にならずに、冷静に、そして豊かに、力になりたい。
いわきの友よ無事ですか?
あなたのことだから、どこかでしのいで無事であると信じています。
これを見たらコメントでもメールでも電話でもとにかく連絡をください。
2011年03月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43811192
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43811192
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
